ある年の3月の話
はぁ~い。 忘れた頃に更新したり沈黙したりするブログ主です~。
年間0本回避はまだ諦めていないので更新します…。 ふっ…。
勤め人の皆様、年度末の突入業務は無事クリアされましたでしょうか?
私の3月はかつてないほど酷いものでした。 おもに私事が。
まず、のっけからインフルエンザでダウンします。 予防注射を打っていたのに…。
その翌週、病休のあおりでモノコト山積みの仕事机を片していたら、田舎の家族に入院の報があり、その翌週に危篤、週もあけぬうちに訃報、という特殊事態が起きまして、あまりの急転直下で色々なことがとっちらかりに。
忌引開けの仕事机は、山積みというよりは分析を諦めるレベルだったので、そのまま素直に諦めましたよ。 潔い自分エライ。(お前は何を言っているんだ)
実家と元気と財布と仕事に大ダメージを与えた3月、忘れまじ…。
というわけで、いまだダメージの回復途上ではありますが、まぁ手元の漫画をいぢらしく更新し続けるのも、セラピーの一環にはなるよねぇ、と。
あとは前回の宿題の(?)Apple Music がありましたな。
聴いてますよー。 まだまだ解約の気配もなく、喜んで毎日聴いとります…。
ここで書くと話題が分散するので、また次のエントリあたりで。
って言っとけば、また近いうちに更新するかもしれないもんね(笑)
« Appleのあれに平れ伏しちゃった人 | トップページ | 今年の目覚めはこんな感じ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- クリスタの再構成が面倒くさかった(2017.05.14)
- 今年の目覚めはこんな感じ(2017.01.01)
- ある年の3月の話(2016.04.10)
- Appleのあれに平れ伏しちゃった人(2016.01.18)
- あけましておめでとうございます(2016.01.01)
コメント